ダウンジャケットはシンプルなデザインのものが多いので、どう着こなせば良いのか分からない方も多いのではないでしょうか?もしくは、ダウンジャケットを着る度に、いつも同じコーディネートになってしまっているな、とお悩みではないですか?
ダウンジャケットはシンプルなデザインのものが多いため、着こなしがどうしても単調になりがちです。今回は、最初に基本の着こなしパターン4種類と、次に黒いジャケットの着こなし、最後に原色のジャケットの着こなしをご紹介します。ぜひ、ダウンジャケットの着こなし例を参考にして頂き、 今以上にオシャレ・テクニックを学ばれてくださいね。
1.ダウンジャケットの色と柄を基本4種類のパターンに分けて考えます
合わせやすいボトムスとのコーディネートを4種類をご紹介します。そして、各パターンの例を上げて着こなし方をご紹介します。一般的にシンプルな服の着こなしに大切なことは、体全体の色のバランスが取れているかどうかです。
暗くて濃い色の割合が多ければ、淡い色または明るい色をアクセントとして合わせてみてください。
逆に、明るく淡い色の割合が多ければ、濃い色でアクセント/引き締め効果を取り込んでください。
1-1.A 柄もの淡色トップスと単色濃色ボトムスの組み合わせ

出典:DUVETICA (デュベティカ) カモフラ ダウンジャケット チェルト デュエ 【DVCELTODUE3】
1-2.B 柄もの農色トップスと淡単色ポトムスの組み合わせ

1-3.C 淡単色トップスと濃単色ボトムスの組み合わせ

1-4.D 濃単色トップスと淡単色ボトムスの組み合わせ

出典:http://item.rakuten.co.jp/phase/cxio-bxg-900
2.Aの組み合わせ:淡柄トップス&濃コンビの着こなし例
2-1.単色グレーのダウンと単農色ボトムスには、柄シャツを合わせる

出典:http://www.fredperry.jp/news/online/
2-2.単色のトップス&ボトムのインナーには柄物の小物を

出典:http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=2642929
2-3.今年の流行カーキ色のダウジャケット

出典:MONCLER GAMME BLEU(モンクレールガムブルー) ウール ダウン ジャケット 【4131900-11072】
3.B 柄もの農色トップスと淡単色ポトムスの着こなし例をご紹介します
3-1.濃色のダウンジャケットのインナーは、柄ものインナーを合わせたいです

出典:Camo athletic puffer jacket
3-2.タータンチェックのダウンジャケットには、無地のボトムス

色が濃い上下になるならば、インナーは薄い色が、ふさわしいコーディネートです。
出典:MONCLER GAMME BLEU(モンクレールガムブルー) ウール ダウン ジャケット 【4131900-11072】
4.淡単色トップスと濃単色ボトムスの組み合わせ例をご紹介します
4-1.オレンジの明るい色アウターには、カーキ色の濃い色のコットンパンツ

出典:http://item.rakuten.co.jp/aruge/p4a/
4-2.淡茶色ダウンジャケットに濃茶色のワークパンツ

5.D 濃単色トップスと淡単色ボトムスの組み合わせ例をご紹介します
5-1.グレーのダウンジャケットとチノパンは相性抜群のコンビネーション

出典:http://blog.baycrews.co.jp/edifice/?p=10593
5-2.単色の上下には、柄物のインナーを合わせる

5-3.濃い色レザージャケットには淡色のボトムス

トップもボトムも無地ならば、インナーは柄・デザインプリントものを合わせるのとお洒落です。
5-4.焦げ茶のトップにはカーゴパンツで

5-5.ダークグレーのダウンジャケットをカジュアルにライトグレーのポトムで着こなす

出典:http://agabe.jugem.jp/?eid=1212
濃淡色の基本4パターンの次は、黒のジャケットの組み合わせをご紹介します。
6.黒のジャケットはやデザインや光沢のある生地・キルティング地などオウトツ感で遊ぶ
6-1.胸のキルティング素材と襟のボアがアクセントに

出典:http://www.at-scelta.com/mens/5351/item_0260043009/
6-2.地味になりがちな黒のダウンにはストーンウォッシュのジーンズで

出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/aruge/f1m.html
6-3.黒のトップとボトムは、白のインナーを合わせる

出典:http://item.rakuten.co.jp/mb/-x-c002862-authen-bl-x-/?scid=af_pc_etc&sc2id=80638105
6-4.黒のトップとボトムは、インナーか靴に白色を合わせる

黒のジャケットの着こなしの次は、原色使いのコーディをご紹介します。
7.原色のダウンジャケットはジーンズと一緒に着こなす
7-1.アウトドア系の着こなし

出典:http://item.rakuten.co.jp/asukausashop/d10054521/
7-2.スポーティーなダウンジャケット

コットンパンツより、ブルージーンズや真っ白のジーンズと合わせると決まります。
まとめ
ダウンジャケットの色が濃いか薄いか、柄ものかそうでかないかで、合わせるボトムスが変わってきます。基本的に4種類に分けてご説明しましたが、考えはとてもシンプルです。濃い色と薄い色のバランスに気を遣っていただく点です。今後のダウンジャケットのご参考にしていただきたいです。