カーゴパンツを履くときに、どんな靴を合わせれば良いのか迷ったことがありませんか?そして、結局いつも同じ靴と合わせてしまっていませんか?
カーゴパンツは、どんな時期でも履くことができるとても便利なアイテムです。特にこれからの季節に、カーゴパンツを活用するという人も多いでしょう。今回は、カーゴパンツと靴の合わせ方をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね!
1.デッキシューズとカーゴパンツを合わせる
1.1.黒のカーゴパンツは、茶色のデッキシューズがオススメ!

黒のカーゴパンツには、茶色のデッキシューズがオススメです。黒のカーゴパンツに、黒のデッキシューズを合わせてしまうと、同系色になってしまい、足下がぼやけてしまいます。黒×黒は意外と難しい上級者の組み合わせです。まずは、茶色のデッキシューズと合わせるのが良いでしょう。その際は、ベルトも靴に合わせて、茶色のものを合わせると良いでしょう。
1.2.ベージュのカーゴパンツはどんな色のデッキシューズとも合わせられる優れモノ!

ベージュのカーゴパンツは基本的にどんな色のデッキシューズにも合わせることができます。
黒のデッキシューズを合わせると、足下が引き締まってフォーマルな印象を与えることができ、茶色のデッキシューズを合わせると、カジュアルな印象を与えることができるので、使い分けるのが良いですね。
2.3.カーキのカーゴパンツはカーゴパンツの王道!

カーキのカーゴパンツもベージュと同様、どんなデッキシューズとも合わせることができます。
黒や茶と合わせると落ち着いた色でまとめられるため、大人っぽい雰囲気を演出でき、赤や白と合わせると足下がアクセントになり、明るい雰囲気になりますよ!
2.カーゴパンツにスエード靴を合わせる
2.1.カーキのカーゴパンツにベージュのスエードでオシャレ上級者!

カーキのカーゴパンツにベージュのスエードを合わせるとオシャレ上級者!茶色や黒のスエードと合わせるのもオススメですが、ベージュのスエードと合わせることで、カジュアルさが増し、オシャレ度がアップしますよ!
2.1.カジュアルのイメージを高めるスエードはチノパンとの相性抜群!

黒のカーゴパンツと合わせるときは、ベージュや茶色のスエードと合わせるのが良いでしょう。
白のスエードやネイビーのスエードと合わせると、足下にアクセントがついて、よりオシャレに決まりますよ!
2.3.ベージュ×黒は鉄板の組み合わせ!

ベージュのカーゴパンツと、黒のスエードは相性抜群です!黒のスエードが足下を引き締めるため、全体のバランスが良くなるのでカッコ良く決まりますよ!
明るい印象にしたいときは、白や青のスエードと合わせてみても良いですね。
3.カーゴパンツとサンダルを合わせる
3.1.黒のカーゴパンツに黒のサンダルを合わせる

夏場や暑いシーズンであれば、カーゴパンツにサンダルを合わせるのもオススメです。
サンダルは涼しげな印象を与えることができますし、カーゴパンツとの相性も抜群です。サンダルは1つ持っておくと、組み合わせの幅が広がりますので、持っていない方は、1つ持っておくと良いですね。
2.2.オレンジのカーゴパンツにブラウンのサンダルでバランスを取る

オレンジのような、明るめのカーゴパンツのときは黒や茶系の落ち着いた色のサンダルと合わせると色のバランスが取れて、カッコ良く決まります。
ベルトもサンダルに合わせて、茶色の物を合わせると、よりオシャレに決まりますよ!
3.3.上着の色とサンダルの色を合わせる上級者の組み合わせ!

カーキ色のカーゴパンツは、どんな色のサンダルとも合わせることができます。上着の色やインナーの色、ベルトの色と合わせてサンダルを選ぶと、全体のコーディネートの統一感が生まれ、オシャレさが増しますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?カーゴパンツは、どのシーズンでも履くことができる優れモノのアイテムです。今回ご紹介したカーゴパンツと靴の合わせ方の例を参考にしていただき、休日の飲み会や、デートなどの際にカーゴパンツを活用してみて下さいね!