お店にパーカーを見に行っても、いつも同じような色やデザインのパーカーを選んでしまってはいませんか?もしくは、パーカーをどう着こなせば良いのか分からないとお悩みではないでしょうか?
実は、パーカーはインナーやパンツに少し工夫をすれば、誰でも簡単に着こなすことができるんです。そこで今回は、誰でも簡単に着こなせるパーカーの着こなし20パターンをご紹介します。シャツ1枚では肌寒くなってくるこれからの時期に、ぜひパーカーをカッコ良く着こなして下さいね!
1.定番のパーカーを着こなす
1.1.グレーのパーカーは定番中の定番

グレーのパーカーは定番中の定番です。ジーンズやチノパンであれば、基本的にどんな色でも合わせることができます。特に黒のチノパンや、暗めの色のジーンズ、ベージュのチノパンと合わせるのがバランスが良く取れるのでオススメです。
靴はスニーカーやデッキシューズと合わせましょう。
1.2.ブラウンのパーカーはどんなパンツとも合わせられる便利アイテム

ブラウンのパーカーも、グレーのパーカーと同様にどんなパンツとも合わせることができます。オシャレに決めるなら、写真のようにカーキのパンツやベージュのチノパンと合わせるのがオススメです。もちろん、ジーンズとの相性も抜群ですよ!
1.3.オレンジのパーカーでオシャレ度を上げよう

オレンジのパーカーは、オシャレさがアップするアイテムです。
ジーンズと合わせるとカッコ良く着こなすことができるので、パーカーを着こなせるようになってきたら、ぜひ一度チャレンジしてみましょう!
商品詳細ページ:製品染め スラブ プル パーカー
1.4.5分丈パーカーは爽やかに着こなす

5分丈パーカーは、少し肌寒くなってくる時期に最適です。袖口が見えている分だけ涼しげな印象に見えますので、5分丈パーカーを着るときは、爽やかに着こなしましょう。写真の用に長袖のカットソーをインナーに合わせると、冬のシーズンでも着こなすことができますよ!
商品詳細ページ:DOLCE&GABBANA (ドルチェ&ガッバーナ) 半袖 パーカー
2.ジップパーカーはラフに着こなす
2.1.スタンダードなグレーのジップパーカーを着こなす

グレーのジップパーカーは、どんなものにも合わせられるとても便利なアイテムです。写真のように、インナーに明るめの色を合わせて、パンツに暗めの色を合わせると色のバランスが取れ、非常にまとまりがある着こなしになります。
2.2.王道のダークグレーのジップパーカーを着こなす

ダークグレーのジップパーカーは王道です。白のカットソーに、ジーンズを合わせるだけでも十分に着こなすことができます。
写真のようにパンツに明るい色のチノパンやカーゴパンツと合わせるなど、少しの工夫で、よりオシャレさをアップさせられますよ!
商品詳細ページ:DOLCE&GABBANA (ドルチェ&ガッバーナ) ウォッシュ加工 フルジップ パーカー
2.3.真っ白のジップパーカーは着まわしが広がるアイテム

真っ白のジップパーカーは、どんなインナーやパンツとも合わせられる便利なアイテムです。1着持っておくと着まわし幅が大きく広がりますので、1着持っておくことをオススメすます!
商品詳細ページ:EMPORIO ARMANI EA7 (エンポリオアルマーニイーエーセブン) スウェット フルジップ パーカー
2.4.女性人気の高いピンクのジップパーカーで若々しい印象を

明るめの雰囲気を出したいときは、インナーに白などの明るい色を合わせ、少し落ち着いた雰囲気を出したいときは、暗めの青やグレーのインナーを合わせ、パンツの色も黒などの暗めの色を合わせましょう。
2.5.オレンジのジップパーカーで明るい印象を

オレンジのジップパーカーは、明るい色を合わせるのがオススメです。インナーは、白のカットソーや長袖Tシャツを合わせ、パンツは明るめのジーンズや、カラー入りのチノパンと合わせるとカッコ良く着こなすことができますよ!
商品詳細ページ:HYDROGEN (ハイドロゲン) フルジップ パーカー
2.6.黒のジップパーカーを着こなしてワイルドな雰囲気を

黒のジップパーカーはワイルドな雰囲気を演出することができます。ダメージが入ったジーンズやウォッシュ加工されたジーンズを合わせるだけで、ワイルドに男らしく着こなすことができますよ!
商品詳細ページ:VERSACE (ヴェルサーチ) ベロア フルジップ パーカー
2.7.オフホワイトのジップパーカーは強めの色のインナーと合わせる

オフホワイトのジップパーカーを着るときは、インナーはカラーのカットソーや、プリントTシャツなどと合わせましょう。黒のチノパンやネイビーのジーンズと合わせると、まとまりが出てカッコ良く着こなすことができます。
商品詳細ページ:DIESEL (ディーゼル) フルジップ サーマル ハイネック パーカー
2.8.カラフルなジップパーカーを着こなせたらオシャレ上級者

特徴的なデザインのパーカーを着こなせるようになったら、オシャレ上級者の仲間入りです。
ジップパーカーを着こなせるようになったら、ぜひチャレンジしてみてくださいね!カラーパンツやボーダーのカットソーなど、組み合わせを考えて着こなしてみましょう!
3.ボタンパーカーの着こなし
3.1.王道の黒のボタンパーカーを着こなす

黒のボタンパーカーは王道のスタイルです。
ベージュのチノパンや、ジーンズとの相性も抜群。始めはインナーは白のシャツやカットソー、長袖Tシャツと合わせると良いですね。
3.2.薄いブルーのボタンパーカーは爽やかに着こなす

薄い青のボタンパーカーは、白系のインナーと合わせましょう。パンツはジーンズや暗めのチノパンでももちろん合わせることができますが、オシャレさをアップさせるなら、黄色やカーキのカラーパンツと合わせるのもオススメです!
商品詳細ページ:Wooden Doll (ウッディンドール) ボーダー 切替 杢 ボタン パーカー
3.3.ピンクのボタンパーカーは清潔感抜群!

薄いピンクのボタンパーカーは、かわいらしく若々しい印象を与えてくれます。
白のボーダーのカットソーなどと合わせると非常にオシャレに着こなせます。ベージュのチノパンや、黒のチノパン、青のチノパンと合わせるのがオススメです。
3.4.チェクのボタンパーカーで周りに差をつける!

チェックのボタンパーカーをオシャレに着こなせたらオシャレ上級者です。
派手になりすぎないように、インナーは無地のものを合わせましょう。ボタンパーカーを着こなせるようになってきたら、試してみてくださいね!
4.マウンテンパーカーの着こなし
4.1.スタンダードなグレーのマウンテンパーカーを着こなす

グレーのマウンテンパーカーはどんな色とも合わせられる便利なアイテムです。
白のカットソーや長袖Tシャツと合うのはもちろんですが、写真のようにデニムシャツとも合わせることができます。パンツもジーンズやチノパン、カーゴパンツなど幅広く合わせられますよ。
4.2.ベージュのマウンテンパーカーで落ち着いた雰囲気を

ベージュのマウンテンパーカーは、落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれます。
白や青系のインナーと合わせましょう。パンツは黒のチノパンやジーンズと合わせるとバランス良く着こなせますよ!
4.3.ネイビーのマウンテンパーカーを着こなす

ネイビーのマウンテンパーカーを着るときは、ベージュのチノパンや、カラーパンツと合わせるのがオススメです。ジーンズを履いてしまうと、同色の組み合わせとなり、全体的にぼけてしまいます。
4.4.グリーンのマウンテンパーカーはオシャレ上級者!

グリーンのマウンテンパーカーはオシャレ上級者のアイテム。インナーは白のカットソーやTシャツから始めてみましょう。パンツはブラウンのチノパンやベージュのチノパン、暗めの色のジーンズなどと合わせるとカッコ良く決まりますよ!
商品詳細ページ:JEMORGAN (ジェーモーガン) 製品染め スラブ 裏毛 釦 マウンテン パーカー メンズ
まとめ
いかがでしたでしょうか?パーカーをどう着こなせば良いのかご理解頂けたかと思います。パーカーはこれからの時期に非常に活躍してくれるアイテムです。ぜひ、今まで着たことがなかった新しいパーカーにもチャレンジしていただき、パーカーをオシャレに着こなしてみてくだしさいね!