ジャケット姿が決まっている人ってなんだかカッコ良く見えますよね?逆に、ジャケット姿が野暮ったい人ってそれだけで、頼りがいの無さそうな人に見えませんか?あなたは、どちらでしょうか?もし、後者だった場合は今すぐに改善が必要です!
メンズジャケットは、どんなシーズンでも着ることができるとても便利なアイテムです。今回は、ジャケットを着こなすための3つのポイントをご紹介します。参考にしていただき、ジャケットをカッコ良く着こなして下さいね!
1.ジャケットのデザインはどんなものを選べば良いの?
最近では、細身のジャケットが人気があります。スタイルを良く見せる効果がありるため、20代、30代の方の主流になりつつあります。意図的に多少外しても良いとは思いますが、スタイルを良く、カッコ良く着こなすには下記の特徴のジャケットがオススメです。
- 裾はシングル
- ボタンは2つ
- 少し細身
- 丈は少し短めで、お尻に半分位掛かる程度
まずは、上記のジャケットから着こなしてみてくださいね!
2.ジャケットはサイズが命!
2.1.自分に合うサイズを見つけよう
デザインも重要ですが、自分に合うサイズも重要です。また、サイズは、流行に左右されます。
今は、幅が細身で、丈が短めが人気です。丈が長過ぎたり、横幅が大きすぎたりすると、着せられている感が有ります。また袖が長すぎると、幼い印象を持たれます。
「ジャケットのサイズの測り方:サイズ選びで絶対に失敗しない5の秘訣」を、参考に自分に合うサイズを選んでみてくださいね。
2.2.自分のサイズに合うものに直す
幾らぴったりのサイズを選んでも、全ての項目で自分にピッタリ合うことはまれです。余裕があれば、サイズを直せる部分はお店に頼んで直してもらうことも一つの手ですね。
3.実際のジャケット別の着こなし方をご紹介します!
3.1.デニムジャケットは着まわし幅の広いアイテム

ジーンズ素材を使用した、ジャケットです。定番の色は、紺、黒、グレー系で、素材がウールに比べてカジュアル向けな為、フォーマル意外な場所にウールジャケットの代わりに軽い感じで羽織れます。ボトムもフォーマルなビジネススラックス以外のチノパン、ジーンズ、ワークパンツ等が合わせやすいです。インナーも、ビジネス系のシャツ以外で、Tシャツ、シャツ、ネルシャツ、コーデュロイ等、着まわし幅の広いアイテムです。
商品詳細ページ:DIESEL (ディーゼル) ブルゾン 【00S0Y8-0807F (DS-S0Y8-0807F)
3.2.ブレザージャケットはカジュアルにもフォーマルにも活用できる

一般的なテーラードジャケットより、若々しくスポーティなイメージのブレザーは、フォーマルな場所でもカジュアルな場所でも、合わせる事が出来る適応範囲の広いジャケットです。サイズに関しては、あまり細すぎず、短すぎず、ビジネス用のジャケットと同じ感覚で選んでください。基本は、紺のブレザーにパンツはグレー系のスラックスを合わせますが、ベージュ、カーキーやオフホワイトのチノパンにも良く合います。また、ジーンズとも相性が良いです。インナーもTシャツ、定番のカジュアルシャツ、ビジネス系シャツまで、幅広く合わせることができます。
商品詳細ページ:D’HOMME A HOMME(ドムアオム) COOLMAX シアサッカー シングル 2ボタン ジャケット
3.3.リネンジャケットはカジュアルなパンツと合わせる

独特の風合いと清涼感を持ちシワが魅力的な、素材にリネン(麻)を使ったジャケットは、夏の定番アイテムです。夏にちょっとフォーマルな所に出かけていく時に重宝します。定番の色は、黒、紺、ベージュです。ボトムはワークパンツ等よりは、フォーマルなウールのスラックスやチノパン、ジーンズが合います。また、ハーフパンツも合います。インナーは、かっちとしたビジネスシャツから、ポロシャツ、Tシャルと広範囲に合います。特に夏場は、清涼感の有る色、柄のシャツが合わせやすいでしょう。
商品詳細ページ:AQUARAMA (アクアラマ) リネン混 ジャケット 【82828 (MS-82828)】【06ss_outer】
3.4.ニットジャケットはカジュアルに着こなそう

毛糸、コットン等の糸を編んだ素材を使用しているのが特徴のジャケットです。カーディガンのような着用感の良さが魅力のアイテムです。
カジュアルな雰囲気で、カーディガンの代わりに羽織ると、またひと味違ったシルエットでおしゃれな印象になります。
商品詳細ページ:Calvin Klein (カルバンクライン) ニット ジャケット 【CK-MTDA1-7JZ0041】
3.5.特徴的なデザインのサファリジャケットを着こなす

元々は、アフリカ等にサファリ(狩猟旅行)に行く為に、着用したジャケットです。素材はリネン、コットンやポプリンで、4つのフラップ付きプリーツポケット、両肩のエポレット、共布のベルトが特徴ですが、本格的な物よりは、そのデザインテイストを取り入れた物の方が、若々しく他のアイテムに断然合わせやすいです。
商品詳細ページ:FUGATO (フガート) サファリ ジャケット 【000MPANAMAYT (MS-PANAMA)】
まとめ
いかがでしたでしょうか?ジャケットを着こなすためのポイントをご理解いただけたかと思います。ぜひご参考に頂き、ジャケットをカッコ良く着こなして、周りと一歩差をつえくださいね!